3Dプリンタディスプレイを自作する②3Dプリンタで筐体を作る 古いノートPCを分解してディスプレイ化し、さらに筐体も自作してみました。3Dプリンタ用のデータも公開します。2023.05.123Dプリンタメカトロ
雑記22年度家庭菜園ふりかえりと23年春の方針 はじめに去年から家庭菜園を始めてみました以前からやってみたかったのもありますが、リモートワークが多くどうしても外に出ない日が多いので、ちょっと昼休みに外にでるきっかけになるかなーと思ったのもきっかけ※備忘録というか、ほぼ自分のための日記昨年...2023.05.04雑記
AIYOLOのデコードについて考える はじめに業務でYOLOを取り扱っているんですが、エッジデバイスに組み込むにあたり、正直YOLOもC言語も素人に近い理解レベルのため、ちょっと勉強しないとな…と思ったのがきっかけです(一応AIブログなのにAIに関する話題は久々…笑)YOLOの...2023.04.16AI
3Dプリンタ複雑な壁に突っ張り棒をつけるためのDIY(3Dプリンタ活用) ウォークインクローゼットにカーテンを設置したかったのですが、賃貸なので穴をあけるわけにもいかず、壁が複雑で突っ張り棒も設置できない。そのため、3Dプリンタで突っ張り棒用の補助部品を自作してみることにしました。(STLモデルあり)2023.04.083Dプリンタメカトロ
3DプリンタEnder3で円が楕円になってしまう時の対処法 3DプリンタのEnder3を使っているんですが、最近、円柱や穴が歪む(楕円形になる)現象が発生していました。その時の対処法をまとめています。2023.02.213Dプリンタメカトロ
メカトロディスプレイを自作する①とりあえず動くところまで 使わなくなったノートパソコン(VAIO(VPCCA3AJ))の液晶(型番:CLAA140WB01A)部分を取り外し、LCDコントローラと接続して外部ディスプレイとして使えるように改造しました。液晶周りやカバー(蓋)の分解方法も一緒に手順としてまとめてみました。2022.12.24メカトロ
IT眠っていたSurface3をEcho Showに変身させる ディスプレイ付きのAlexa(アレクサ)はEcho Showがありますが、実はPC版Alexaアプリは無料で提供されているので、余っているPCがあればなんちゃってEcho Showを作れてしまいます。今回は眠っていたWindowsPC(Surface3)にAlexaをインストールしてEcho Show風に使ってみました2022.11.05IT
ITWSR-1800AX4の導入がすんなりいかなかった話@BIGLOBE BIGLOBE環境にて、BuffaloのルーターWSR-1800AX4の導入でうまくいかなかったため、備忘録として。2022.10.25IT
ITminiconda×geopandas×spyderの環境構築がうまくいかない minicondaの環境でspyderを使い、geopandasをインストールしたかった場合にエラーが出てうまくいかなかったときの備忘録です2022.09.25ITSpyder